<携帯版>

豊中美術研究所




デッサン講座
INDEX

←BACK NEXT→



卵1枚目

NO.1037 03/08/18
卵1枚目
なしお


ひさしぶりにアップします。なしおです。
今回は卵を描きました。
○使用した鉛筆
 H,HB,B,2B
○使用した紙
 やすーい画用紙・・・
○所要時間
 40分程度
○感想
明部の変化が表現できていないような気がします。
グレースケールは次からフリーハンドで描こうと思います。
ご指導宜しくお願いします。


NO.1038 03/08/18
Re: 卵1枚目
Hima@豊中美術研究所


なしおさん、
そうですね・・・用紙はケント紙を使いましょう。
基本的にトーンはそんなに間違ってはいないのですが鉛筆が使いこなせていません。
タッチが暴れていますね。
これはたぶん、紙が原因だと思います。
必要以上に丁寧に描けという意味ではないのですが、もっと抑える必要があるでしょう。
「鉛筆画の美しさ」という言葉でわかるでしょうか?
鉛筆は立派な画材であって、簡易的な(仮の)道具ではないのです。


NO.1039 03/08/18
Re: 卵1枚目
なしお


ご指導ありがとうございます!
>これはたぶん、紙が原因だと思います。
>必要以上に丁寧に描けという意味ではないのですが、もっと抑える必要があるでしょう。
描き込んで行っても紙がはがれてしまうような感じはしてましたが・・・
ケント紙を使おうと思います。
>「鉛筆画の美しさ」という言葉でわかるでしょうか?
>鉛筆は立派な画材であって、簡易的な(仮の)道具ではないのです。
美しさですか。
確かにタッチが暴れていると思います。
また、卵に挑戦しようと思います。


←BACK NEXT→


INDEX

PC版

豊中美術研究所