
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.1876
04/02/09
ゆで卵_3作目
バオバブ
所要時間:1時間50分
鉛筆:2H、HB、2B
用紙:A4ケント紙
注意点:影のむらが少なくなるように描いてみました。
有機物に見えるように念じました。笑
映り込みも平坦にならぬよう注意しました。
前回よりは良くなっていると思うのですが、いかがでしょうか。
だいぶつかめてきたような気がするのですが、、、気のせいでしょうか。笑
ご指導宜しくお願い致します。
NO.1877
04/02/10
Re: ゆで卵_3作目
Hima@豊中美研
うーん・・・バオバブさん。
いろいろ工夫なさっているのはよくわかります。
ちょっと、ガラス玉のような感じがしますね。
光や陰や表面の映りこみの形が卵の形(立体)に沿っていないからだと思います。
もっと丸みをというか「なだらか」でなければいけません、硬くなってしまいます。
さらなるご研究を・・・<笑>
NO.1878
04/02/10
Re: ゆで卵_3作目
バオバブ
そうですね。ガラス球っぽいというのはなんとなく分かります。
なるほど、なだらかでないと、硬く見えてしまうということですね。
もっと突き詰めてがんばってみます!
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所