
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.2885
04/10/17
トイレットロール@
マスラヲ
こんばんは。昨日登録したばかりのマスラヲで。初めてトイレットロールを書きます。固有色を大切に描きました。講評を宜しくお願いします。
時間・50分
鉛筆・3H〜3B
紙・スケッチブック
NO.2886
04/10/18
Re: トイレットロール@
Hima@豊中美研
マスラヲさん、
初投稿としてはとてもよく描けていますね。
色、質感ともに水準以上です。
デッサンとしては少し弱いです。(撮影の加減でしょうか?)
穴の内側はもっと黒くしてさらに左右のトーンの変化を強調してください。
その場合、タッチの方向は縦方向が主体になります。
投影の形の想定をしっかりやりましょう。(第二室の最新記事を参考に)
影をすべて塗る(描く)必要はありませんが、
モチーフに近い部分の影の輪郭の形を把握してから描きましょう。
NO.2891
04/10/18
Re: トイレットロール@
マスラヲ
講評ありがとうございます。言われてみれば今まで影の部分に執着して描くことが無かった気がします。次から影に気をつけて描いてみます。又よろしくお願いします。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所