
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.2959
04/11/01
「ソフトテニスボール」
煮豆
こんばんは。煮豆です。
前回、先生に言われたソフトテニスのボールを描きました。
正直、白いものを描くのがここまで難しいとは思いませんでした。
自分なりに一生懸命描きました。どうかご指導よろしくお願いします。
紙:画用紙
鉛筆:HB,2B,4B
時間:1時間30分
NO.2963
04/11/02
Re: 「ソフトテニスボール」
Hima@豊中美研
煮豆さん、
写真の関係で細部が見えないのですが、落ち着いた感じにうまく仕上がっています。
光の方向を、左右どちらかにもう少し光源を寄せたほうがいいと思います。
塗りムラも少しあるようですので、練習を重ねてください。
このボール、いくらくらいで買えるのですか?
(アトリエでも揃えようと思っているのですが、参考に教えてください)
NO.2965
04/11/02
Re: 「ソフトテニスボール」
煮豆
ご指導、ありがとうございます。
>>光の方向を、左右どちらかにもう少し光源を寄せたほうがいいと思います。
確かによく見ると、先生の言うとおりでした(汗)
次に描くときはもう少し光源を意識して描いてみます。
>>このボール、いくらくらいで買えるのですか?
このソフトテニスボールは約2年前に購入したので
はっきりとした値段は分からないんですが、大体
400〜600円程度だったと思います。
今回のことで、自分の絵に関して自分だけでは分からなかった点がよく分かりました。
また描いたときもよろしくお願いします。
NO.2966
04/11/02
Re: 「ソフトテニスボール」
Hima@豊中美研
400〜600円ですか・・・案外高いのですね。
百均で子ども用の白いゴムボールを探すことにします。<笑>
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所