
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.328
03/03/24
第1回 立方体
PEN
課題A-020928の立方体を書きました。気づいた点は・・・
1 上面の右端の明度が不自然
(立方体自身の紙の面のひずみが原因)
2 角の頂点が90度になっているように見えない
(まるで角をヤスリで軽く丸くしたように見える)
3 全体として濃さが薄い、構図もバランスが悪い
ご指導よろしくお願いします
※初投稿なのでファイルサイズやデジカメの撮影方法
等で不備があればあわせてご指導ください
NO.329
03/03/25
Re: 第1回 立方体
Hima@豊中美研
PENさん、ようこそ。
デジカメの撮影は用紙中央の垂線上にカメラのレンズがくるようにして写してください。
投稿いただく画像は、パソコンの画面と同じくらいがいいです。
小さすぎても、画面からはみ出るほど大きくても全体が見えにくくなります。
で、デッサンですが
○立方体の垂直(たて向き)の辺が傾いているように見えます。
○三つの面のうち明るいほうの二つの明度の差がありません。
2番目の面を濃くしてください。
○上面を最も明るい面にすると自然に見えると思います。
○用紙を90度左に回転させて(右側を上にして)見るほうが正確なデッサンに見えますね。
まず上記の点を(特に最初の項目)をなおしてください。
形については、そのあとでアドバイスさせていただきます。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所