
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.3356
05/02/27
円柱
イオ
久々に投書します。
最近ずっと時間なくてかけませんでした。
昨日と今日とアトリエ無料体験に行って来ました。
色々と学んできました。
さっき家で書いたのを添削してもらいたいので
よろしくお願いします。
NO.3357
05/02/27
Re: 円柱
イオ
時間 30分程度
画用紙 (手のひらサイズくらい小さいです)
HB 4B
NO.3358
05/02/28
Re: 円柱
Hima@豊中美研
イオさん、
葉書サイズの画用紙ですか?
もっと大きな画用紙に描きましょう、小さい画用紙ではほとんど練習になりません。
それから、塗り方が紙の表面の凹凸に負けています。(最初はどうしてもそうなるのですが)
ケント紙のような平坦な用紙がいいですね。
今の段階では鉛筆の先できちんと線が引ける、ハッチングで塗れるようになることが大切なのです。
その他いろいろあるのですが、とりあえず上記の点をなおして次の作品を描いてください。
体験入会と同じようなやり方でいいですよ。
NO.3359
05/02/28
Re: 円柱
イオ
添削ありがとうございますm(__)m
ハッチングっていうのを知らないのですが
トーン練習課題のクロスハッチング技法「平坦なトーンの塗り方」
っていうのをまねしてすればいいでしょうか?????
ケント紙はあるので次はそうします。
NO.3360
05/03/01
Re: 円柱
Hima@豊中美研
ハッチングというのは簡単に言えばタッチのことです。
鉛筆のお腹で描くのではなく、先で描きます。
最初は真似から始められるのもいいと思いますよ。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所