
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.3520
05/04/02
卵2
零涙
時間:1時間ほど
鉛筆:3H,2H,H,HB
紙:スケッチブック
今回は薄く線を重ねることと、白いモノを描くことを意識しました。
卵の丸みがないと思います。
アドバイスお願いします。
NO.3523
05/04/02
Re: 卵2
Hima@豊中美研
零涙さんは細かいところが見えすぎて、いろいろ描いてしまうのですね。
まず土台になる卵のトーンを最初に描かなければいけません。
細かいトーンの変化を追いかけているとデコボコの卵になってしまいます。
こういう場合は実物(モチーフ)を見ないで描いてみるというのも勉強になるかも知れません。
想像で卵の形を描くのはさほど難しくはないですから。
NO.3528
05/04/02
Re: 卵2
零涙
アドバイスありあがとうございます。
たしかに、影がどういう風になってるかばかり気になってしまって形に神経がいかない所があります。
今度はモチーフを見ないで丸みを出せるように練習してもう一度挑戦してみたいと思います。
ありがとうございました。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所