
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.3805
05/06/16
たまご
Tei
初めまして。初めて投稿します。
初心者ですがご指導の程、よろしくお願いします(緊張)
鉛筆:HB,3B
時間:一時間
紙:スケッチブック
NO.3807
05/06/16
Re: たまご
Hima@豊中美研
Teiさん、ようこそ。
感覚的にはこういうデッサンもいいのですが、見えたままをなぞりすぎですね。
基礎の勉強ではどう描くと白い立体(卵)になるのか、を学びます。
ここまで細かいことが見えてしまうのならモチーフを見ないで描くのもひとつの方法かも知れません。
もっと単純な光の設定をして立体(全体)を大きくつかんでください。
NO.3808
05/06/16
Re: たまご
Tei
講評有難うございます。
>基礎の勉強ではどう描くと白い立体(卵)になるのか、を学びます。
そうだったんですね・・・・(汗)
次のたまごでは「立体」感が出せるように頑張ります。
鉛筆の使い方等はこのような感じでよろしいのでしょうか?
NO.3810
05/06/17
Re: たまご
Hima@豊中美研
>鉛筆の使い方等はこのような感じでよろしいのでしょうか?
うまく鉛筆を使っておられると思いますよ。
汚いところがなくていいです。
紙質にもよりますが大きなものを早く描くときにはもっとタッチ(線)を使ってください。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所