
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.382
03/04/18
球1
shin@京都
少し前に描いた物で、ちょっと折れ目とか汚れがあって見にくくてすみません。
他の方のアドバイスを読んだのですが、ちょっと薄いかもしれないと思いました。
あと、ハッチングの線が汚いかな?
下の台がちょっと雑で形が狂ってるかも?
自分で気づいた点はこんな感じです。
ご指導宜しくお願いします。
NO.384
03/04/18
Re: 球1
shin@京都
スキャンしたとき傾いて、元の絵より、やや半時計回りしているっぽいです・・・ほんの少しなんですが。
NO.387
03/04/18
Re: 球1
Hima@豊中美研
shinさん、
これは石膏の球体(デッサン用のモチーフ)ですね。
独学で挑戦されたのだと思いますが、これを描く場合には下の台は描きません。
(ある程度デッサンが描けるようになれば、かまわないのですが)
取り込みの際に明るく(白く)なりすぎたのかも知れませんが、淡すぎるために存在感が弱くなっています。
光の方向もわざわざ難しいものを選んだようで、もう少し考えねばなりませんね。
球を表現するのにもっとも適切で美しい光の当たり方があるはずです。
案外、そういうことへの配慮が大切だったりするのです。
タッチ(塗り方)については、これだけ描けるのならばすぐに上達すると思います。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所