
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.3943
05/07/21
トイレットペーパー
Dino
何度か書いているモチーフですがうまくいきません
使用鉛筆 B〜7H 7Hでがりがりやってみました
制作時間 約二時間ほど
ご講評お願いします
それとデッサンうまくなりたいので予備校も視野に
入れてるのですがこのレベルでついていけるでしょうか?
先ずは夏期講習とか考えてます
NO.3948
05/07/21
Re: トイレットペーパー
Hima@豊中美研
Dinoさん、
初心者あるいは独学で描いている人にありがちな「細かく丁寧に描いてあるのだけれども<薄くて弱い>」典型的なデッサンです。
潜在能力はありますので、予備校でしっかり指導をうけるとすぐによくなりますよ。
「まず立体感や存在感、それから表現力(作品の強さ)を!」という指導を素直に受けいれることができるかどうかにかかっています。
(性格によって、それができない人もいるのです)
上記以外に形で気になるところは、上面の大小の楕円が「同心楕円」になっていないところです。
すべて、これからにかかっていますので頑張ってください。
NO.3954
05/07/23
Re: トイレットペーパー
Dino
>「細かく丁寧に描いてあるのだけれども<薄くて弱い>」典型的なデッサンです。
よく言われます・・どうすれば立体になるのか
頭で考えてもなかなか理解できず思い切った
トーンの幅を出せてないみたいです。
これでも前よりはまともになってるのですが
まだまだ初心者の域を脱せていませんね 精進します
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所