
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.4244
05/10/28
紙コップ2
幸村
紙コップを描いてみました。
薄いデッサンにならず、白いコップに見えるように
頑張ったのですが、途中からよく分からなく
なってしまいました。
ご講評よろしくお願い致します。
鉛筆:2H〜2B
紙 :ケント紙
時間:3.5時間
NO.4245
05/10/28
Re: 紙コップ2
Hima@豊中美研
幸村さん、
鉛筆の使い方(トーン)はなかなかいいですよ。
紙コップの形は下側を切断した逆円錐形です。上下さかさまの円錐台形ともいいます。
円錐形にはひとつ頂点があり、側面の縦方向のタッチはその頂点に向かって収束させないといけません。
縦方向のタッチや帯状の最暗部の方向がなんとなくおかしいのがわかりますか?
もうひといきですね。
NO.4247
05/10/29
Re: 紙コップ2
幸村
タッチの方向は何となく描いていたので
頂点に収束させるという事は指摘されるまで
気が付きませんでした。
今度はその辺を意識して描いてみようと思います。
ありがとうございました。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所