
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.4416
05/12/28
立方体1枚目
noa
以前Q&Aにてタッチについてお尋ねしたnoaです。
とりあえずタッチの練習をかね想像で立方体を
描いてみました。
描き終わって思ったことは、
・明暗に気をつけたつもりが書き終わると
明暗がつけられていない。
・タッチが雑。
スキャナが壊れていて安物のデジカメで撮った
ため画像が汚いですが講評よろしくお願いいたします。
NO.4417
05/12/28
Re: 立方体1枚目
noa
すみません、付け加えで
紙:ケント紙
鉛筆:2B,B,HB
所要時間:1時間40分
です。
NO.4423
05/12/30
Re: 立方体1枚目
Hima@豊中美研
noaさん、こんにちは。
もう、おっしゃる通りです。
3つの面の明暗をつけることと、ムラなく濡れるようになることが課題ですね。
それから撮影の関係かも知れませんが下側が広くなっているように見えます。
このくらいの大きさのデッサンならば下の左右が(上に比べて)1センチくらい短く描いて平行に見えます。
NO.4436
06/01/01
Re: 立方体1枚目
noa
明けましておめでとうございます。
お忙しい中の講評ありがとうございました。
撮影の関係もあるようにみえますが実際に書いたものを
見ても少し下側が広がってみえますね。次は意識して書
いてみます。
また書いてきますのでそのときはまた講評のほうよろし
くお願いいたします。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所