<携帯版>

豊中美術研究所




デッサン講座
INDEX

←BACK NEXT→



りんご

NO.4486 06/01/22
りんご
越後屋


またりんごを描きました。
気になる点は
・下部中央の横線が目立っている
・りんごのツルツルした感じが出ない
です。
時間:3時間
鉛筆:H, HB, 2B
よろしくお願いします。


NO.4489 06/01/22
Re: りんご
Hima@豊中美研


越後屋さん、
☆☆☆+
良くなっていますよ。
横線はタッチの間隔を詰めればそんなに気にならなくなります。
りんごのツルツルした感じは、全体の塗り方ではなく輪郭の処理(くっきりなめらかになっているか)で決まります。
輪郭がガサつくと全体が締まりません。ですから輪郭は他の部分より少し丁寧に描いてください。
芯をもう少し太くして、【円柱トーン】をかけてください。
これは実際にはそう見えなくてもやってみるといいです。(さりげなく、ですが)


NO.4493 06/01/23
Re: りんご
越後屋


講評ありがとうございます。
次は輪郭と芯の円柱トーンに気をつけて描いてみます。
あと、線を丁寧に・・・いつもそう思っているのですが、描いているとだんだん夢中になって線が荒くなってしまうようです。
もっと冷静に絵を描けるようになりたいです。


NO.4494 06/01/24
Re: りんご
Hima@豊中美研


あと底のあたり(接地点付近)の処理ですね。

←BACK NEXT→


INDEX

PC版

豊中美術研究所