
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.4507
06/01/28
しゃもじ&片手鍋
DS
こんにちは。前回は講評ありがとうございました。
しゃもじは難しいです。
表面はデコボコした模様です。見たかんじ持つところが変な
かんじがするのですが、どうでしょうか?
片手鍋は質感を出そうと頑張りました。
講評&アドバイスよろしくお願いします。
鉛筆:2H、HB、2B
紙:ケント紙ボード
時間:1時間40分
NO.4508
06/01/28
Re: しゃもじ&片手鍋
Hima@豊中美研
DSさん、
☆+
質感や細部の問題はもっと先の目標になります。
まず楕円などの基本的な形を描けるようになってください。
たとえば取っ手を省いた状態では鍋は回転体(垂直中心線で左右対称形)になります。
2つのモチーフはもう少し離して配置しましょう。
中学生は【第3室】に投稿してください。
NO.4510
06/01/29
Re: しゃもじ&片手鍋
DS
すいませんこれからは気をつけます。
基本的な形を描けるようにもぉ一度チャレンジしてみます。
ありがとうございました。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所