
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.4822
06/06/18
卵
亮
初めまして、こんばんは。高校3年の亮と申します。
登録からかなり日にちが経ってしまったのですがさすがに受験を控えてるのでいい加減デッサンの勉強をしないと間に合わないと思い投稿しました。
一応高校はデザイン科所属です。そして大学は県内の大学を考えていて、第一志望は岡山県立大学の造形デザイン学科です。
他に、倉敷芸術科学大学・川崎医療福祉大学も考えています。
*時間:2時間10分
*用紙:B5スケッチブック
*鉛筆:HB(今回は学校に忘れた為1種類で描いています)
私は球体やつるっとした丸いものが苦手なので克服しようと卵を描いてみました。しかし、時間の割りに大した仕上がりにもならず・・・。いつもタッチが荒いので今回はつるっとした表現をするべく気をつけたのですがまだまだ練習が必要です。
お忙しいとは思いますが、御講評よろしくお願いします。
NO.4826
06/06/21
Re: 卵
Hima@豊中美研
亮さん、
☆☆☆+
いいトーンで描けています。
神戸と宝塚、倉敷などは大丈夫ですので、岡山県立をめざしてがんばってください。
独学なら相当な才能がありますし、もしどこかで習っておられるのなら間違いのないデッサンの指導を受けておられるデッサンです。
基礎の勉強はこれで十分ですので、実践課題(入試と同程度のモチーフ)でどんどん描きましょう。
次はそういう作品を見せていただきたいですね。
NO.4832
06/06/23
Re: 卵
亮
お忙しい中ご講評どうも有難う御座います!
第一志望は今のところ岡山県立なのでそこを目指して頑張りたいと思います。
一応デザイン科所属なので、デッサンは1年の頃と現在も入試のために教わってます。
基礎は大丈夫とのことなので実践課題に取り組んでいこうと思います。モチーフの構成が苦手なのでそこも勉強しながら数をこなしていきます。
是非、また投稿したいと思っているのでご講評よろしくお願いします。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所