
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.4848
06/07/03
紙コップ3
ドリルキング
時間 2時間45分
鉛筆 B〜H
反省点としては思い切って強く描いたつもりだったのですが
まだ足りなかったです。
特に濃い部分をシャープに描くのは難しい…。
あと、フチの部分を見たまま描くと変だったので
色々試行錯誤してみたのですが消極的な表現になってしまいました。
お忙しいところ申し訳ありませんが
今回もよろしくお願い致します。
NO.4851
06/07/03
Re: 紙コップ3
Hima@豊中美研
ドリルキングさん
☆☆☆−
おだやかな表現でうまく描けています。
側面の明暗ですが黒白(コントラスト)が強すぎて、チグハグになりました。
もっとなだらかなトーンで特に中間の灰色にふくらみを持たせてください。
実際に当たっている光が強すぎるのかも知れません。
NO.4853
06/07/06
Re: 紙コップ3
ドリルキング
ご講評ありがとうございました。
卓上ライト(長細い蛍光灯)を
ティッシュでくるんで光を当てていますが
距離が近いからか、まだまだ強すぎたようです。
もっとやわらかく当たるように工夫したいと思います。
星が減って少し凹み気味ですが(笑)
これをばねに次回も頑張りますので
ご面倒でしょうが宜しくお願いします。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所