
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.549
03/05/21
卵07
PEN@愛知
up遅れてすいません、今日も出先で書いたので影が写りこんでしまいました。(卵を割ってしまったので手前の卵は新しいものに変えました)
以下の点に注意して描いてみました
・白いほうのトーンを幅広く使うように
・卵の明るい部分が上のほうに来るように
・影が小さくなりすぎないように
気づいた点は
・トーンにひきづられて全体の感じまで弱くなってしまってる
さらにそのせいで輪郭がぼやけている
ご指導よろしくお願いします
NO.553
03/05/22
Re: 卵07
Hima@豊中美研
PENさん、
タマゴの白い感じの表現は以前よりずっと良くなっていますよ。
塗り方もずいぶん良くなりました。
で、最初に戻るようですが
○回転体としてのタマゴ。回転軸に左右対称に。
もうひとつ
○「影」の暗い部分はそれぞれの部分とタマゴとの距離で決まる。
これを徹底してください。(接地点からの楕円形の同心円です)
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所