<携帯版>

豊中美術研究所




デッサン講座
INDEX

←BACK NEXT→



白い卵

NO.5566 07/06/11
白い卵
美月


HIMAさんこんばんわ。
卵の右端から一番明るい部分になるところが自信ないです。
3時間、H,2B,4B使用 ケント紙 練りゴムです。
ご講評よろしくおねがいします。


NO.5568 07/06/12
Re: 白い卵
Hima@豊中美研


美月さん、
うん、よくなってますね。(自分でもおわかりでしょうけれど)
影(投影)が本体より小さくなることはありませんから、もう少し大きさを感じる影のほうがいいでしょう。
影の周囲のボカしかたしだいで、影の大きさがそこまでの範囲なのかそれとも(すべては描いてないけど)さらに広がりを感じさせる影なのか、の違いが出ます。
あと、かなり滑らかに塗れるようになってきたのですがまだちょっとだけ凹凸があるように見えています。


NO.5569 07/06/12
Re: 白い卵
美月


ご講評ありがとうございます。
よくなってきていますか?うれしいです。^^
影が本体より小さくなることはない。言われてみれば、私の卵の影 小さいですね。。
凹凸 練りゴムで押さえて色の修正をしたところがでこぼこに見えるみたいですね。気をつけます。


←BACK NEXT→


INDEX

PC版

豊中美術研究所