
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.5735
07/08/25
白い卵
美月
HIMAさんこんにちは^^
なかなか時間が取れなくて日が開いてしまったのですが、
またご講評よろしくお願いします。
NO.5736
07/08/26
Re: 白い卵
Hima@豊中美研
美月さん、こんにちは。
このデッサンも光と影の美しさを感じ表現する力のあるデッサンです。
少し薄いのと光の方向が真横すぎるのが気になりますが、
「陰翳の美しさ」についてはこのままの方向を大切にしてください。
間違えるとすぐに毀れてしまいます。
回転軸が水平というのも配置(構図)としては面白くありません。
NO.5737
07/08/26
Re: 白い卵
美月
ご講評ありがとうございます。
光の方向、配置を考えて次回描いてみます。
「間違えるとすぐに毀れて。。」怖いお言葉ですが(汗)、自分の眼で見えている美しさを信じこれからも追求していきます。
道に迷ってそうに見えましたら(迷いっぱなしですが、、)少しお導きを(笑)
NO.5738
07/08/26
Re: 白い卵
Hima@豊中美研
デッサンの技術向上も大切ですが、私はこの美月さんの絵の雰囲気はもっと貴重だと思うのですよ。
他の人が真似できないもの(良い意味での個性)のほうを大切にして磨いて(育てて)欲しいと思っています。
NO.5739
07/08/27
Re: 白い卵
美月
ありがとうございます。
技術の向上はもちろんですが、「良い意味での個性」磨きたいものです。
今、卵を描いていて毎回新たな発見があるのですが、気に入ったものがまだ一枚もないのでひたすら卵と格闘しています。
このまま格闘しすぎて技術面で勝ってしまう無機質な卵(表現方法が適当かわかりませんが、、)になってしまわないかという不安、でももっと「卵っ!」と言い切れる絵が描けるのではないかという期待。
卵に固執してしまっているのでたまには違うモチーフを選んだほうが良いでしょうか?
NO.5740
07/08/27
Re: 白い卵
Hima@豊中美研
>卵に固執してしまっているのでたまには違うモチーフを選んだほうが良いでしょうか?
もちろんです。
緊急に描き方を修正すべき課題がある場合は別として、たまには違うモチーフを描いたほうが精神衛生上ずっとよいと思います。<笑>
NO.5741
07/08/27
Re: 白い卵
美月
お返事ありがとうございます。
精神衛生上ずっとよいと思います。(笑)
↑
はい。確かに(照)
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所