
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.5824
07/10/01
りんご
コーギー
始めにトーンに集中しあとからタッチの勢いをつけてみましたが,
タッチの良さは消えていないでしょうか?また,トーンもできているのか…
御講評よろしくお願いします。
NO.5826
07/10/02
Re: りんご
Hima@豊中美研
コーギーさん、
うーむ、少しづつ良くなっていますが格段に変わったというほどではありませんね。<笑>
芯の窪みのところは前回のほうがいいと思います。少し緩くなってしまいました。
課題は暗部ですが、上まで広がりすぎなのか、色(濃淡)に見えてしまう感じもします。
NO.5828
07/10/02
Re: りんご
コーギー
御講評ありがとうございます。
初めにトーンを仕上げたときには,暗部に見えたはずなのですが,
どうやら描き込み始めると崩れていくようです。りんご特有の
筋を描いたときにその間に見えるトーンがなだらかにみえなく
なったようにみえて,それをうめるように描いてしまうので暗部が広がっているのかとも思います。それ以外次に工夫すべき課題が
見つからないので…なだらかに見えていないかもしれないのを
こらえて描き込むかと悩むところです。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所