<携帯版>

豊中美術研究所




デッサン講座
INDEX

←BACK NEXT→



手

NO.5904 07/10/27

コーギー


お久しぶりです。ちょっと環境が変わり忙しくなってしまったのでこれから投稿できるまでの間が長くなってしまいそうです。
今回は手を描きました。なかなか苦戦しました。自分の手なので
どうしても近い距離で対象をみなければならず,また,腕を
挙げた状態で描くのは正直疲れました。蛍光灯のもとではなく
自然光のもとで描いているため時間に制約もあり,
日にちを跨いで描くのはあまり良いことではないとどこかで拝見したのですが,時間のかかる私には難しく忙しいときは数日
かけて描くことになってしまいます。
御講評よろしくお願いします。


NO.5905 07/10/28
Re: 手
Hima@豊中美研


コーギーさん、
たっぷり時間をかけ、気合がはいった描き方ですね。
まず肌の色が黒すぎるように見えます。
暗い、ではなく黒いという感じのことですね。
光と陰の関係をしっかり正確に描ければ、濃い塗りのデッサンでも白い手に見えるはずです。
それから指の重なっている部分の表現にもう少し工夫があっていいでしょう。


NO.5906 07/10/28
Re: 手
コーギー


御講評ありがとうございます。
肌の色,気をつけて描きたいと思います。
私の手は,血行が良すぎるのかいつも赤み帯びているので
いわゆる手の肌の色にちゃんと変えて描きたいと思います。
また,光の当たっている部分と影の部分をもう少しはっきり
かき分けてみたいと思います。
>それから指の重なっている部分の表現にもう少し工夫があっていいでしょう。
というのは,具体的にいうとどういうことでしょうか?
指がもっと手前にあるようにかき分けるということでしょうか?


NO.5907 07/10/28
Re: 手
Hima@豊中美研


>指がもっと手前にあるようにかき分けるということでしょうか?
そうです。
距離がほとんど違わないわけですから見た目には手前と奥の指は同じです。
それをどう描き分けるのかがデッサンでは大切になります。
ただし、やりすぎてわざとらしいのはいけません。(難しいですね)


NO.5911 07/10/30
Re: 手
コーギー


わかりました。
やりすぎない「作為」ですね。
頑張ります。


←BACK NEXT→


INDEX

PC版

豊中美術研究所