
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.5928
07/11/06
卵
たんぼ
こんにちは。前回のご講評ありがとうございました。
前回のご講評を参考に今回も卵を描きました。
ご講評を宜しくお願いします。
時間 2時間
鉛筆 2H〜B
NO.5929
07/11/06
Re: 卵
Hima@豊中美研
たんぼさん、
お、今日は木曜日ですね。きっちり1週間あけていただいて申し訳けないです。<笑>
この卵、私のほうのモニタの輝度の関係かも知れませんが黒い部分が帯状に浮き上がって見えますね。
この黒さをどうやって明部や反射光の部分になじませるかが課題だと思います。
黒すぎず、さりとて薄すぎず・・・の微妙なバランス感覚が必要です。
がんばってください。
それと明部を中心とする楕円方向のタッチですが、あまり目立たないほうがいいです。
NO.5931
07/11/06
Re: 卵
たんぼ
ご講評ありがとうございます。
デッサンを見直して見ると、ご講評のとおり黒い部分が浮き上がって見えます。黒すぎず、薄すぎずの微妙なバランス感覚、なかなか難しそうですが、黒い部分を他の部分になじませられるように、頑張ってみます。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所