<携帯版>

豊中美術研究所




デッサン講座
INDEX

←BACK NEXT→



自分の手

NO.6054 07/12/22
自分の手
馬山


初めまして、初投稿です。
第一志望は武蔵野美大工業工芸デザインです。
御講評よろしくお願いします。
鉛筆2H~4B


NO.6056 07/12/23
Re: 自分の手
Hima@豊中美研


馬山さん、
今年度受験ですか?
もしそうならばたぶん専門の指導をうけておられないと思いますので、早急になんとかしましょう。
才能とかそういうことではなく、受験にむけての基本をチェックしないといけません。
もっと大きく、大胆に、細かいことを気にせずに、空間をえぐるような構図で、画面全体を考えて造形的な表現をする。
腕も描かないと(構図に使わないと)もったいないと思いませんか?


NO.6057 07/12/23
Re: 自分の手
馬山


ありがとうございます。
進路をはっきり決めたのが3年になってからなので、
予備校などには行ってません。(予備校を知りませんでした)
指導は高校の美術の先生より予備校のほうがいいのでしょうか。
次回はもっとダイナミックに描こうと思います。


NO.6058 07/12/23
Re: 自分の手
Hima@豊中美研


3年になってからでももう半年以上たっていますよ。
できるだけ早い時期から予備校などで学ぶと良かったですね。
受験指導の経験豊富な先生ならば学校の美術の先生でもいいです。
高校の先生でもなかには適切な指導をされる先生もおられます。
大学の入試資料のなかに参考作品がいろいろ載っていますので、
真似るような気持ちで取り組んでください。
それと、スケッチブックに描くのはやめましょう。


←BACK NEXT→


INDEX

PC版

豊中美術研究所