
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.6477
08/05/13
ワイングラス
ニート
はじめまして、前々からサイトの方を拝見させていただいて
自分のデッサンも見てもらいたいという思いで投稿させてもらいました。
鉛筆:4H〜B
紙:画用紙
過去ログから参考となるガラスを拝見させていただきましたが
まったくうまくいきません・・
軸が右にずれたり下の楕円が歪んだり・・
好評をよろしくお願いします。
NO.6479
08/05/13
Re: ワイングラス
Hima@豊中美研
ニートさん、こんにちは。
いきなりガラスは難しかったでしょう。
回転軸を想定してきちんと全体が左右対称になるよう意識してください。
上部の楕円形はうまく形がとれていると思います。
それから、もう少し描きこんだほうがいいです。
描きながらガラスのいろんな表情を発見するのです。
NO.6481
08/05/13
Re: ワイングラス
ニート
好評ありがとうございます。
やはりガラスは難しい分類に入りますか・・
全体のバランスの修正はすぐにでも解決できそうですが
質感の表現は・・・もう一度よく描き込みながら
ガラスを観察してみます。ありがとうございました。
NO.6482
08/05/14
Re: ワイングラス
Hima@豊中美研
>やはりガラスは難しい分類に入りますか・・
はい。
水あるいはワインを半分ほど入れると、ちょっとだけ簡単になります。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所