
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.6898
08/12/31
ラオコーン
骨折完治
こんにちは。2008年も今日が最後ですね。
これはこの前授業で描いたものです。
大きな塊でとらえて描く、が出来ませんでした。
細かい陰影ばかりおっていました。
講評よろしくお願いします。
NO.6901
08/12/31
Re: ラオコーン
Hima@豊中美研
骨折完治さん、
学校の授業、頑張っておられますね。
>細かい陰影ばかりおっていました。
はい、その通りです。
細かい陰影はよく描けていますが、大きなトーンが足りません。
一部に、たとえば手前の腕はトーンがしっかり取れていますので
気持ちといいますか意識次第だと思います。全体にこの腕のようなトーンが欲しいわけです。
それができれば背景ももっとしっかり壁や空間の表現が描けるようになるはずです。
NO.6922
09/01/03
Re: ラオコーン
骨折完治
明けましておめでとうございます。
そして講評ありがとうございます。
大きな光は前から指摘されていたのに、
意識できなかった事が悔やまれます。と言うのも、
石膏像のデッサンはこれが最後でもう描く機会がないからです。
最後くらい良い作品にしたかったですね(笑)
「細かい」は細かい…と言う考えをなおす所からですね。
次に描くデッサンでは意識したいと思います。
ありがとうございました。
よいお年を。
NO.6923
09/01/04
Re: ラオコーン
Hima@豊中美研
これが最後の石膏デッサンでしたか。
胸から腕にかけてはうまく描けていると思います。
機会があればまた挑戦して、ここで見せてください。
NO.6934
09/01/07
Re: ラオコーン
骨折完治
はい。時間があれば先生に頼んでやってみようかな、なんて考えてます。
当面は漫画一本ですが。
ありがとうございました。また何か描いて投稿したいと思います。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所