<携帯版>

豊中美術研究所




デッサン講座
INDEX

←BACK NEXT→



リンゴ

NO.7252 09/03/22
リンゴ
ポール


初めて投稿させて頂きます。宜しくお願いします。
少し、下がか細いリンゴです。もっと良いリンゴを選べばと後悔しています。
講評よろしくお願いします。


NO.7253 09/03/22
Re: リンゴ
Hima@豊中美研


ポールさん、ようこそ。
リンゴは立てる、ピーマンは寝かせる、というのが「標準」になっていますが
このリンゴは寝かせて描いたほうが良かったかも知れませんね。
一番気になるのはリンゴの暗部と影(投影)とが混じってしまっていることです。
これならば影は描かないほうがいいと思います。影の塗りも平坦すぎます。
表紙にある「球」のお手本が参考になると思いますので、陰影について研究してください。
それさえ身につけば格段に上達するだろう、と思わせてくれる潜在力はお持ちです。


NO.7256 09/03/22
Re: リンゴ
ポール


寝かせてリンゴを描くのは思いつきませんでした。
陰影については研究して行きます。
デッサンとは勉強すればするほど奥深いものですね。
有り難う御座いました。


←BACK NEXT→


INDEX

PC版

豊中美術研究所