<携帯版>

豊中美術研究所




デッサン講座
INDEX

←BACK NEXT→



立方体01

NO.783 03/06/27
立方体01
猫又


初めまして。今日登録させていただきました猫又と言います。よろしくお願いします。私は今中三なのですが、
美術系統の高校へ行きたいと思いデッサンの練習を始めました。
えっと…基本の立方体を描きました。資料倉庫に描いてあった通りの、画用紙で作った8cm×8cmの白い立方体です。
かけた時間は1時間ちょっとくらいだと思います。
デジカメよりスキャナの方が本物に近く見えるような気がしたのでスキャナで取り込みましたが、紙全体を写すよう気をつけています。
気が付いた事は、真ん中の本来垂線になるはずの線がどう見ても斜めに歪んでいる事、立方体の位置が左側によっている事です。他にももう本当にいっぱい微妙な箇所があるのですが…;
何度見ても書き足したくなるばかりで、きりがありませんでした(汗)
ご指導よろしくお願いします。


NO.788 03/06/27
Re: 立方体01
Hima@豊中美術研究所


猫又さん、
いいデッサンですよ。
投稿いただく画像はもうすこし大きくてもいいです。
(モニタに全体がおさまる程度で大きなもののほうが見やすいです)
書かれている反省点のほかに、
○立方体の各面にムラがでています。
 基礎の勉強では平らな灰色に塗ることを目標にしてください。
○すこし視点(眺めるアングル)が高すぎるようです。
○モチーフ背後からの光(=逆光)になっていますが、ななめ前方から光を当ててください。
すぐに見違えるように上達すると思いますので、がんばりましょう。
学校の美術の先生にアドバイスしてもらっていますか?


NO.792 03/06/27
Re: 立方体01
猫又


はい、わかりました!
前方から光を当てる、というのがなかなか難しそうですが(電灯の関係で…)スタンドを動かして試行錯誤してみます。
美術の先生には…いまのところアドバイスなどはしてもらっていません。今年から去年までとは違う先生に変わってしまい、
ただでさえ先生に話しかけるのが苦手な性格なのですが余計に話しかけにくくて…;
…でも7月の初旬に第一回進路相談というものがあるので、
その時に担任の先生に話して、美術の先生にも頼みに行こうかと思っています。


←BACK NEXT→


INDEX

PC版

豊中美術研究所