
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→
NO.7891
09/12/26
ビール缶
ゼフィド
こんにちわ、2回目のビール缶を描きました。
前回と比較してみるとあまり変わってないように見えるのが残念です。
やはり最初は缶とかではなく球体や卵などをやったほうがいいのでしょうか?
使用鉛筆 2H H B 2B
時間 3時間
ご講評よろしくお願いします。

NO.7894
09/12/26
Re: ビール缶
ゼフィド
添付忘れてました。
NO.7895
09/12/26
Re: ビール缶
Hima@豊中美研
ゼフィドさん、
質感は良くなりました。
最上部の楕円形、楕円は左右対称もそうですが、上下対称についても意識してください。(少し両肩が上がっていますね)
文字、図形も良くなりましたが惜しいのは「うまい!を明日へ!」のラベルの形です。(楕円ですか正円ですか?)
マークの外接長方形を描けば形のどこがおかしいのかわかると思います。
目立つところですから注意して取り組みましょう。
NO.7896
09/12/26
Re: ビール缶
ゼフィド
左右上下対称少を次から気をつけるようにします。
あと
両肩が上がっているとのことですがどういうことでしょうか?
「うまい!を明日へ!」のラベルは楕円ですが今見るとおかしいと気づきます。描いてる時は楕円か正円を意識してませんでした。
次から気をつけるようにします。
ご講評ありがとうございます。
NO.7897
09/12/26
Re: ビール缶
Hima@豊中美研
>両肩が上がっているとのことですがどういうことでしょうか?
楕円の形ですが両端が少し上がっているということです。
楕円は上下も対称形にしてください。
NO.7898
09/12/26
Re: ビール缶
ゼフィド
わかりました。がんばってみます。
ありがとうございました。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所