<携帯版>

豊中美術研究所




デッサン講座
INDEX

←BACK NEXT→



紙コップ

NO.8506 10/06/21
紙コップ
じゅん


はじめまして。
紙コップを描きました。(その前にマグカップを4度描いたのですが、全く描けませんでした。)
時間: 4時間
鉛筆: 4H-4B
紙: ケント紙
どうぞよろしくお願いいたします。


NO.8508 10/06/22
Re: 紙コップ
Hima@豊中美研


じゅんさん、こんにちは。
まず、用紙は横位置そしてコップは正立(伏せない)で描いてください。
大きさは実寸の1.2〜1.3倍くらいに、少しだけ大きめに描きます。
(あまり大きく描きすぎないように)
側面のタッチは縦方向を主体にすると豊かなトーンが描きやすくなります。
あとの重点課題は鉛筆に慣れることですが、これは枚数を描いて上達するしかありません。


NO.8510 10/06/22
Re: 紙コップ
じゅん


ご講評ありがとうございました。
とても参考になりました。
枚数を描いて鉛筆に慣れていきたいと思います。


←BACK NEXT→


INDEX

PC版

豊中美術研究所