
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.8727
10/10/30
立方体
ひろ
こんばんは。初めまして、ひろと申します。
登録認証ありがとうございます。さっそくですがご講評よろしくお願いします。
制作時間:3時間
用紙サイズ:A4
鉛筆:HB、B、2B
モチーフ:7センチ四方の紙の立方体
NO.8728
10/10/31
Re: 立方体
Hima@豊中美研
ひろさん、ようこそ。
基礎の勉強ですから、順にやりましょう。
良いところは自然に伸びると思います。
まず構図ですが、このように立方体の3つの面が同じ形に見える方向から描くのは良くないです。
表現のキーワードは「変化とバランス」です。
視点を少し下げて、そして左右対称にならない(もっとも適切な)方向をさがしてください。
上面と左側面のトーンの「差」がもう少しほしいですね。
影を描くのならばもっと空間の広がりを感じさせてくれる影にしましょう。
NO.8729
10/10/31
Re: 立方体
ひろ
こんにちは、講評ありがとうございます。
構図に関しては3面見えていれば大丈夫かな?くらいの考えしかありませんでした。甘かったですね。描く前にいろんな方向から見てみるように心がけます。
トーンと影ももっと思い切ってつけられるよう意識して練習してきます。
まだ自分の良いところがまったく分かりませんが、描いていく過程で見つけていけたらと思います。
次回もよろしくお願いします!
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所