<携帯版>

豊中美術研究所




デッサン講座
INDEX

←BACK NEXT→



手の甲

NO.8754 10/11/17
手の甲
nycle


Hima@豊中美研様 初めまして。
デッサンの基本がわからないのですが、これから頑張ってみようと思っています。
時間は三時間
鉛筆は(UNI) 4B,2B,HB,2H(Hi)4B,3B,2B,HB,B,2Hを使いました。
講評よろしくお願いします。


NO.8755 10/11/18
Re: 手の甲
Hima@豊中美研



nycleさん、こんにちは。
各所に良く描けている部分があるのですが、デッサンとして大切なのは「全体」です。
手首から下も10センチくらいは他の部分とおなじく丁寧に描きこみましょう。
全体を眺めると指と掌の色も違ってみえますね。
そのほかポーズなどもいろいろ工夫すべきところがあります。
最初はもっとシンプルなモチーフから始めるのがいいと思います。
鉛筆もHBと2Bの二本をしっかり使いこなせるようになるのが基本です。


NO.8756 10/11/18
Re: 手の甲
nycle


Hima@豊中美研様 講評ありがとうございます。
 確かに全体を見ないで描いていました。
 今度は時間を気にせず、直方体のスピーカーやペットボトルを書いてみようと思います。


←BACK NEXT→


INDEX

PC版

豊中美術研究所