
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.8863
11/01/10
球
ケルト
はじめましてケルトと申します。
デッサンはまるで初心者なので、
場にそぐわない実力だと思いますが
よろしくお願いします。
今回は想像で球を描かせていただきました。
反省点
全体的に薄い。
立体感が無い。
やわらかそうに見える・・・?
時間:2時間
使用した紙:ボール紙
使用した鉛筆:HB
講評よろしくお願いします。
NO.8864
11/01/10
Re: 球
Hima@豊中美研
ケルトさん、ようこそ。
「まるで初心者」にしてはちゃんと描けています。
自己反省も妥当です。
暗部が塗りきれていません。
そのため半透明(光を通す)の質感になり、「やわらかそう」に見えたりするわけです。
机面(影の塗り)もモチーフ本体のように平坦な感じをもっと意識するほうがいいですね。
プロフィールに「一浪までで」とありますが、これなら今から集中してやればじゆうぶん現役合格を狙えると思いますよ。

NO.8865
11/01/10
Re: 球
ケルト
講評ありがとうございます。
美術高校志望の部屋を見ていると
みなさん中学生なのにめちゃくちゃウマくて
今の実力で美大なんて受けると
何しにきたのコイツ?馬鹿なの??
って思われそうな気がしまして・・・
経済的な理由で、できれば国公立に入りたいのです・・・
先生のアドバイスを参考に少し描き直させていただきました。
前よりは少しは立体感が出てきたような気がします。
NO.8866
11/01/10
Re: 球
Hima@豊中美研
暗部を黒くしたぶん中間トーンもしっかり描きましょう。
ここまで白黒に分かれてしまうと光の強さは描けるのですが
球のなだらかな面の変化が出なくなります。
>経済的な理由で、できれば国公立に入りたいのです・・・
奨学金をうまく使えば私立でも国公立とかわりません、
あるいはそれ以上に授業料などが軽減されることもあります。
NO.8867
11/01/10
Re: 球
ケルト
ご講評ありがとうございます。
確かにこれでは極端すぎますね。
奨学金ですか・・
その考えはありませんでした。
しっかり考えて判断したいと思います。
ありがとうございました。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所