
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.8891
11/01/29
紙コップ
いとうまるいち
始めまして。いとうまるいちと申します。今年の一月からデッサンを始めました。
完全に独学のスタートなので基礎がちゃんと作れるか不安です。
使った鉛筆: H、B、2B
時間 : 2時間
使った紙 : マルマンスケッチブックB4
撮影により大分色が薄くなってしまい、分かりにくくて申し訳ありません。
講評よろしくお願いします。
NO.8892
11/01/29
Re: 紙コップ
Hima@豊中美研
いとうまるいちさん、こんにちは。
独学でこれだけならしっかり描けるようになると思います。
少し弱い(薄い)のと上部の楕円形が気になります。
手をクルクルと回して描ける自然な楕円形、これを身に着けましょう。
(形を追いかけてはだめです。楕円や直線は身体の感覚で描きます)
右上の形が横につきだしていますので左右対称もチェックしましょう。
影は(全部描く必要はないですが)大きさ・広がり(机の面の)を考えてください。
NO.8893
11/01/29
Re: 紙コップ
いとうまるいち
そう言って頂けると励みになります。
描き終わってから改めて見ると円の歪みが自分でも分かりました。左右の歪み(特に右下辺り)も自分で分かるほど歪んでいました。
先輩方に追いつける様、数をこなしてカタチのズレを少しずつ克服します。
確かに、影を描く時奥行きが出ないと悩んでいました。一週間後に再び紙コップを投稿する際には、今回の事を意識して取り組みます。
ご講評、ありがとうございました。次回もよろしくお願いします。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所