
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.909
03/07/16
直方体を書いてみました。
篠木けんぼー
今回は、やっとケント紙を手に入れたので、書きました。
ただ、すごく雑ですよね?
わかってます。自分でもわかってるんですけど
書き方がいまいちわかんなくこんな風になってしまいました。
どうかこんな僕に、アドバイスを・・・・。
どうか、どうかよろしくお願いします。
NO.910
03/07/16
Re: 直方体を書いてみました。
篠木けんぼー
ごめんなさい立方体でした。
あと言い忘れてたんですが、色の付き方とかってこれで良いんですか?
NO.911
03/07/16
Re: 直方体を書いてみました。
Hima@豊中美術研究所
けんぼーさん、
そうです。まだずいぶんと粗いのです。
立方体を描くというより、鉛筆でちゃんと塗る練習をしなければいけない段階だと思ってください。
野球で言えば「キャッチボール」の練習ですね。
「試合」をするのはある程度道具(用具)が使いこなせるようになってからです。
3つの面を3種類の「色」で平らに塗れるようになってください。(ある程度の丁寧さで)
トーンのスケールもまだ曲がっています。
NO.914
03/07/17
Re: 直方体を書いてみました。
篠木けんぼー
わかりました。
もっと修行が必要ですね。次回はがんばりマッスル!!
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所