
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.9218
11/09/22
卵(白)
宙人Y
こんばんは。
今日は球形の対象を捉えるため、卵のデッサンに挑戦してみました。
完成までの時間 1時間20分
使用した鉛筆 4B〜4H
使用した画材 画用紙
見直してみると、影の接地面の部分が明るすぎて分かりにくく感じました。
明部のトーンの雑さも心残りです。
それではご講評よろしくお願いします。
NO.9219
11/09/22
Re: 卵(白)
宙人Y
補足させていただきます。
この作品はF6サイズの画用紙を4分割してその内の一つに描いています。かなり大きく映ったかもしれませんが実際には原寸大の卵よりも僅かに大きい程度の作品です。
NO.9220
11/09/22
Re: 卵(白)
Hima@豊中美研
宙人Yさん、
しっかり描けていると思います。この感覚(センス)を大切にしてください。
上部輪郭あたりのトーン(灰色)がまだ輪郭線のように見えてしまっていますので、若干抑えたほうがいいでしょう。
最暗部も少し黒すぎるように見えます。
あと、投影はもう少し広がりを感じるような扱いにするといいです。
(影の大きさはモチーフと同じか少し大きく感じるように描くのが自然)
NO.9221
11/09/23
Re: 卵(白)
宙人Y
ご講評ありがとうございました。
次の作品からは暗さの表現や球形さしさが出てくるように
研究したいと思います。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所