
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.9388
11/12/09
おっさん
砂漠のバター犬
紙:A4コピー用紙
鉛筆:0.5mm4Bシャープペン
時間:2時間くらい
はじめまして、こんにちは。
職業訓練の授業中に先生の似顔絵を描いてみたのですが、
坊主頭がうまい具合に描けませんでした。
デッサンで坊主頭を描くコツなどありましたら教えていただけないでしょうか。
講評の程、よろしくお願いします。
※ちなみに投稿することは先生に許可をいただきました。
NO.9389
11/12/09
Re: おっさん
Hima@豊中美研
砂漠のバター犬さん、
私は「似顔絵」は専門ではありませんので気の利いたコメントができるかおぼつきません。
絵としては破綻なくうまく仕上がっているように思います。
>デッサンで坊主頭を描くコツなどありましたら教えていただけないでしょうか。
坊主頭にいろいろあるでしょうから本格的な表現の追求のためにはその分類から始めるべきなのでしょうが、これも私は経験が乏しいです。
どんな坊主頭、禿頭にも頭部(元頭部も含む)と額の境界があるわけなのですが(たぶんそのはず)この絵のようにその境界を「境界線」で描いてしまうと表現が苦しくなります。(薄紙を貼り付けたような頭部の感じになってしまいます)
ここでは線を使わずに(頭と額の)境界を濃さの違い、塗るタッチの違い等で描きわけるのが良いかと思います。

NO.9390
11/12/09
Re: おっさん
砂漠のバター犬
講評ありがとうございます、非常に参考になりました。
アドバイスに合わせて若干描き直してみましたが、
このような感じでしょうか。
NO.9392
11/12/09
Re: おっさん
Hima@豊中美研
そうですね、禿頭ではなく黒い髪の毛を剃って少し伸びたところならば
これでうまく感じが出ていると思います。
あと、絵としては目の輪郭や上唇の上の線が目立ちすぎかなと思います。
耳の縁の輪郭線もそうですね。
これだけ描けるのに、コピー用紙に描くのはもったいないです。
せめてスケッチブックに。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所