
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.942
03/07/28
タマゴ二個目です。
KEI@神奈川
今回はできるだけ白いところを残さず
全体を塗るようにして仕上げてみました。
投影が難しく、とても苦戦しました。(汗
二回目なので、前回よりはサラサラ描けた気がします。
添削よろしくお願いします。
・ケント紙
・鉛筆(2B,B,HB,H←陰のうすい部分に使用)
・時間:2時間
NO.943
03/07/28
Re: タマゴ二個目です。
Hima@豊中美術研究所
KEIさん、
トーンが柔らかくなってきました。この方向でいいです。
最暗部はもう少し暗くってもいいでしょう、そうしないと作品が弱くなります。
逆光になっていて、投影の整理もできていません。
「昼と夜」の面積比が7:3くらいになるように、光の設定を変えてください。
(前回の光のほうがいいです)
投影は机の表面を描く気持ちで。(タッチの方向が違います)
NO.944
03/07/29
Re: タマゴ二個目です。
KEI@神奈川
ありがとうございます。
わかりました。
スタンドで光を調節してみます。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所