
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.970
03/08/03
タマゴ五個目です。
KEI@神奈川
今回は、「白く、タマゴらしく」を念頭に置いて、チャレンジしてみました。
まだまだ、30分では描けそうにありませんが、記録更新です。(汗
・2B,B,HB,H,2H
・一時間
添削ヨロシクおねがいします。
NO.971
03/08/03
Re: タマゴ五個目です。
Hima@豊中美術研究所
KEIさん、
トーンがますます良くなっていますし、特に影(投影)にメリハリがでてきました。
ただし「机の表面」を描くつもりで。(右側の影が不自然ですね)
それから卵は左右対称でないほうが卵らしいです。
(どちらかがとがっている卵のほうがモチーフとして適切)
チャレンジして欲しいのですが、
もう少し強い光を当てた感じというか、最暗部(「夜」の部分)がもう少し暗くなるような描き方も練習してみてください。
丸さをより強調する表現、トーンの練習という意味(目的)です。
スケールは7段階に。
NO.972
03/08/03
Re: タマゴ五個目です。
KEI@神奈川
わかりました。
試してみます〜。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所