<携帯版>

豊中美術研究所




デッサン講座
INDEX

←BACK NEXT→



赤卵

NO.9983 12/07/01
赤卵
YUKARI


初めまして、YUKARIと申します。
登録してから、ようやくデッサンする時間ができました!
赤卵に挑戦しました。
かなりデッサンはブランクがあり、自分でも、かなり荒い描写をしている印象を受けます。
(昔から荒いタッチではありました。)
本当に美術専攻してたといえるのかというぐらいです…。
ほとんど初心者に近い状態ですが…ご指導よろしくお願いいたします。


NO.9985 12/07/01
Re: 赤卵
Hima@豊中美研


YUKARIさん、ようこそ。
そうですね・・・ちょっと粗いですね。(鉛筆デッサンとしては)
でもいい絵ですよ、さすがにしっかり描けています。
丁寧に描く件に関してはこれから努力していただくとして、
気になるのは影の描き方です。(濃くて、くっきりしすぎです)
「影が実際にどう見えているか」よりも
「どんな影が適切か」を考えて影を描いてみましょう。
影というのは卵本体にくらべて格段に表現の<自由度>が高いということです。
そこで成功すれば全体が良くなりますし、失敗すれば・・・その逆ですね。


NO.9986 12/07/02
Re: 赤卵
YUKARI


ご指摘ありがとうございます。
学校では、主に木炭デッサンばかりでしたので…鉛筆デッサンは本当に素人のようなものです…。
丁寧にクロスハッチングできるように、頑張りたいです。
どんな影が適切か…考えたことがありませんでした!
私も、この絵をみていて、影が濃いかなぁ…とおもっておりました。
実際、眼を薄く凝らしてみてみても、グレースケール的には卵の色とそう変わらないように見えていたのですが…。コントラストを強くした方が形がわかるかなぁと…差をつけすぎるのもよくない!ということですね!
また何枚か卵をデッサンします!
再度ご指導をいただきたいと思います!


←BACK NEXT→


INDEX

PC版

豊中美術研究所