|
NO.6225 |
課題 |
はち |
| profile | |
2008/03/06 |
| |
フリートークで相談していたはちです。 おっしゃっていたものを描きました。 今の出来具合を見ていただきたく、 まずは掲示板などを見ず描いてみました。
時間は2時間ほど 鉛筆は6B・4B・3B・2B・HB・2Hです。
一応、立方体が木、球体が金属、円柱がコンクリート、 円錐がガラスのつもりで描きました。 コンクリートと木の表現がよくわからず苦労しました。 |
|
NO.6226 |
Re: 課題 |
Hima@豊中美研 |
| profile | |
2008/03/06 |
| |
はちさん、
この課題にはいろいろなポイントがあります。
まず、このように「課題だけ気にして、そのままの解答として描いた」というような仕上がりではだめです。 学科(数学や英語)の試験とはまったく違うのですね。
○各モチーフそれぞれ単位線(たとえば高さだけ)を取って比較してみてください。 球なら頂点と底点(接触点)を結ぶ線、円錐なら頂点と底面楕円の中心を結ぶ線です。 立方体と円柱については説明の必要がないでしょう。 ○ただ並べるような配置をしてはいけません。 ○立方体は左右対称に見える方向からは描かない。
ではどうすればいいか、ですが 「遊び」の要素を加味して、「変化とバランス」を考えて配置構成します。 たとえば子どもが「積み木」を目の前にして、こんな並べ方をすると思いますか? アートの大きな部分が「遊び心」と関連しています。 |
← BACK
全デッサン作品INDEX
NEXT →
|