[ HOME ]
美大受験講座 美術系大学・美術系高校を志望する高校生・中学生のための講座です。
短期集中コース ご希望の日程にあわせた開始日・受講日数で。 体験入会 鉛筆デッサンを一枚描いていただきます。
絵画・デッサン教室 デッサン・油絵・水彩画などを個人指導します。 資料請求 絵画教室の詳しい案内資料をお送りします。



豊中美術研究所Website
『鉛筆デッサン講座・無料版』は公開形式で実施しておりますが、会費制の『通信講座』(非公開)もあります。

最新の投稿はこちら
画像をクリックすると原寸大で表示されます。

手A

NO.8306   手A  かんかん | profile |  2010/04/08
Hima@豊中美研先生こんにちは。

前回ご指摘いただいた立体感に注意して、今回も手を描きました。
指に意識が行かないよう、握った手をデッサンしました。
細かな凹凸や皺よりも、大まかな形の陰影に注意しました。

使用鉛筆:2H〜2B
制作時間:3時間

3B、4Bは使用するとゴワゴワした感じになり、
質感が変わってしまうような気がしたので使用しませんでした。

ご講評を宜しくお願い致します。




NO.8307   Re: 手A  Hima@豊中美術研究所 | profile |  2010/04/08
かんかんさん、

手首から下はいいですが、手のほうは「大きなトーン」がありません。
見えるままに気分で描いているという感じです。

面には「向き」があります。
水平の面ならば垂直方向がその面の「向き」です。
斜めの面(傾いている面)にもそれぞれの「向き」があるわけです。

同じ色(手ならば肌色)の立体のトーンは
「同じ向きの面は同じ明度」になります。
これが「大きなトーン」です。
全体にわたって、この面のトーンの整合性をチェックしてください。

たとえば親指の付根のあたりの「面」は他のどの部分と同じ「向き」かということです。

NO.8308   Re: 手A  かんかん | profile |  2010/04/08
Hima@豊中美研先生
早速のご講評、ありがとうございます。

>面には「向き」があります。
>水平の面ならば垂直方向がその面の「向き」です。
>斜めの面(傾いている面)にもそれぞれの「向き」があるわけです。
>同じ色(手ならば肌色)の立体のトーンは
>「同じ向きの面は同じ明度」になります。
>これが「大きなトーン」です。

手首までを「円柱」、手首から先を「円錐」と考えて描いていたつもりだったのですが、
手首の少し上から先はトーンの変化がないデッサンになってしまいました。
横から出ている親指と、真上から出ている人差し指が、同じトーンになっている事に、今、気がつきました。
角度が違えば当然明るさも違う事に気がつかず描いていました。

もっと対象を大きく見て、円柱トーンを意識しながら練習して行きたいと思います。

今回いただいたアドバイス、とても内容が濃く、思わずモニター越しに見入ってしまいました。
ご教授ありがとうございました。
次回も宜しくお願い致します。






BACK  全デッサン作品INDEX  NEXT