|
NO.9509 |
球3 |
メイプル |
| profile | |
2012/01/28 |
| |
Hima先生、こんにちは。
今回も引き続き球を描きました。明るい部分を増やしたつもりですが、まだ濃いように思います。ご講評、よろしくお願い致します。
用紙:B5スケッチブック 鉛筆:2H〜2B 時間:3.5時間
|
|
NO.9510 |
Re: 球3 |
Hima@豊中美研 |
| profile | |
2012/01/28 |
[ URL ] |
| |
メイプルさん、
しっかり塗れていて迫力のあるデッサンです。 存在感(立体感)も悪くはありません。
やはり問題は「白さの表現」ですね。 (以前よりはかなりよくなったとは思いますが)
光の方向(青線)を考えると 最明部は小丸のあたり、 明暗境界線はもう少し下げるといいでしょう(赤点線くらいに)。 これで明部が広くなり「白さの表現」が楽になると思います。
それと影の輪郭がくっきりしすぎです。周囲に融けこむような感じに! そうか・・メイプルさんは明るいほうのトーンコントロールが苦手なのですね。 これはその自覚さえあればすぐに改善することです。 |
|
NO.9511 |
Re: 球3 |
メイプル |
| profile | |
2012/01/28 |
| |
Hima先生… こんなに遅くまでご苦労様です。今回もご講評 ありがとうございました。こちらは、朝です。
>しっかり塗れていて迫力のあるデッサンです。
ありがとうございます。前に描いた時より何となく球の奥の部分 が感じれるようになってきた気がしています。
>光の方向(青線)を考えると最明部は小丸のあたり
とても分かりやすいです。球と机、両方の影をもっとよく観察す るようにします。疑問に思っていることがあります。球の最明部と スペキュラーの位置は、ずれていると思っているのですが、両方を 意識しながら描くべきでしょうか? それともスペキュラー=最明部と考えていいのでしょうか?
>やはり問題は「白さの表現」ですね。
かなり白くしようと思って取組んだつもりでも、まだ暗くなって しまいます。ご指導のように明暗の境界位置に気をつけてみます。
>それと影の輪郭がくっきりしすぎです。
明るいトーンの練習が当面の課題のようです。何でも強めに描いて しまう癖を意識してみます。またよろしくお願い致します。
|
|
NO.9513 |
Re: 球3 |
Hima@豊中美研 |
| profile | |
2012/01/28 |
[ URL ] |
| |
>疑問に思っていることがあります。球の最明部と >スペキュラーの位置は、ずれていると思っているのですが、両方を >意識しながら描くべきでしょうか? >それともスペキュラー=最明部と考えていいのでしょうか?
スペキュラー(鏡面反射によるハイライト)は最明部とは異なります。 球の場合は「少し中央より」くらいの気持ちで。(画家は大雑把です<笑>)
図示しますが、Aが最明部ですが光は光源の方向に反射します。(反射光は「眼」には来ない) Bがスペキュラーで「眼」の方向に光(反射光)が来ます。
ということなのですが、基礎の勉強では、鏡面反射がでにくい材質ということで石膏立体を使うわけですね。 この場合スペキュラーは無視できるくらい微少ですから、結論は「スペキュラーは描かなくてもいい(気にしなくていい)」ということになります。
せっかくのご質問に素っ気無い解答で申しわけないです。 |
|
NO.9519 |
Re: 球3 |
メイプル |
| profile | |
2012/01/29 |
| |
>せっかくのご質問に素っ気無い解答で申しわけないです。
とんでもありません。とても丁寧なご説明に感謝です。 実際に描いているモチーフは白い発砲スチロールの球なので、 ハイライトが強くはありませんが入っており、いつもどう理解して、どう扱うべきか疑問に思っていました。今の私の段階では、 それ程気にせずに描いて行こうと思います。散らかっていた本 が、本棚にきちんと納められた気分です。ありがとうございま す。 |
|
NO.9522 |
Re: 球3 |
Hima@豊中美研 |
| profile | |
2012/01/29 |
[ URL ] |
| |
いえいえこちらこそ、良い質問をありがとうございました。
以下は雑談になりますが、 私は答えにくい質問に辟易させられることが多いのです。
たとえば、 「デッサン上達のコツを教えてください」 「独学でも美大に合格できるでしょうか?」
・・・私が困る理由は書くまでもないですよね。
(これを読んでいる人は私にくだらぬ質問はなさらないように。特にメールでは<笑>)
|
← BACK
全デッサン作品INDEX
NEXT →
|