[ HOME ]

最新の投稿はこちら→鉛筆デッサン講座【第1室】
トイレットペーパー10

NO.11276   トイレットペーパー10  pank | profile |  2015/10/25
こんにちは。
先週に引き続き色の練習をやっているのですが中々進歩が見えないです。
特に薄い色が少しの力の違いで隣りの色を簡単に超えてしまって調節が難しいです。
影の色が雑な感じなんですが本体はクロスハッチングで色を描いてるので横線だけで色を表現するのが感覚が違ってなれません。
ご講評よろしくお願いします。




NO.11277   Re: トイレットペーパー10  Hima@豊中美研 | profile |  2015/10/25
pankさん、
上下の楕円形の大きさが違いすぎます、パースのつけすぎですね。
上面の輪郭線はないほうが(なくても面に見えるほうが)いいです。
それと影(投影)には段はいりません。(縞模様にならないように)

NO.11278   Re: トイレットペーパー10  pank | profile |  2015/10/25
すいませんこれはパースではないです。集中力切れて円がずれたみたいです。
次は治します。
上面の表現は今まで意識していなかった部分なのでまだまだつたないです。色んな方法を試そうと思います。
投影の段がいらないというのはもう少し色の変化を細かくするということでいいでしょうか?

NO.11279   Re: トイレットペーパー10  Hima@豊中美研 | profile |  2015/10/25

>少し色の変化を細かくするということでいいでしょうか?

影はトイレットペーパーの側面を塗るのと同じようになだらかなトーンの変化にしましょう。

NO.11280   Re: トイレットペーパー10  pank | profile |  2015/10/26
わかりました。
影はいつも最後に描くので疎かになりがちです。
過去の作例を参考に来週はなだらかな影のトーンを研究しようと思います。
ありがとうございました。

BACK  INDEX  NEXT



『鉛筆デッサン講座・無料版』は公開形式で実施しておりますが、会費制の『通信講座』(非公開)もあります。