[ HOME ]

最新の投稿はこちら→鉛筆デッサン講座【第1室】
トイレットペーパー

NO.11738   トイレットペーパー  T.Tam | profile |  2017/03/04
こんにちは。
明暗の順序を意識するようにしましたが、塗りすぎて白に見えなくなるのが気になっています。よろしくお願い致します。
紙 画用紙 A4
鉛筆 2H HB B 2B 4B
時間 2時間30分




NO.11739   Re: トイレットペーパー  Hima@豊中美研 | profile |  2017/03/04
T.Tamさん、

まず素朴な円柱の状態で陰影の勉強をされるのがいいと思います。
側面の暗部が狭すぎですね。(光の設定)

影の輪郭の曲線部は水平の楕円形になります。
影の色は濃すぎるようです。(=光が強すぎる)


NO.11740   Re: トイレットペーパー  T.Tam | profile |  2017/03/05
ありがとうございます。デッサンにはまずシンプルなモチーフをやった方が勉強になりますね。次回からそうします。
影の曲線ですが、右上から左下の補助線で楕円にしていました、、
水平になるのですね。
光の設定ですが、描きやすそうかと思って、間近からライトをあてていましたが、強すぎでしたね。穏やかなグラデーションが出来るような設定がデッサンにはいいということですね。
またよろしくお願いします。


またよろしくお願いします。

Re: トイレットペーパー

NO.11741   Re: トイレットペーパー  Hima@豊中美研 | profile |  2017/03/05

この図は過去ログで何回か紹介したものですが
円柱上面の影(の形)は机上に並行投影した楕円の上面の形になります。
このとき影の楕円は水平(正確には楕円の長径が水平)になるわけです。
影の形が何で決まるかの話ですね。

「見たまま、感じたまま」で描いてしまって基本を間違うのは良くあることです。
こういう基本を教えるのが絵画教室です。

言葉での説明が難しいですが、なんとか理解してください。(特に三つの楕円形の関係)

NO.11743   Re: トイレットペーパー  T.Tam | profile |  2017/03/05
ありがとうございます。
一瞬ではなかなかわからなかったのですが、上面の見た目の形が平行に投影するはずですね。角柱を正面から見ている場合に置き換えてみるとややわかりました。
過去ログ、もっと読みます。
丁寧に解説頂いて、ありがとうございます。

NO.11744   Re: トイレットペーパー  Hima@豊中美研 | profile |  2017/03/06

T.Tamさんのデッサンはいい感じ(雰囲気)に仕上がっていますので
いくつかの基本さえマスターされればすぐに「卒業」ですね。
そのあとは自由にのびのびと描かれるのでいいと思います。

NO.11745   Re: トイレットペーパー  T.Tam | profile |  2017/03/06
ありがとうございます!
形の取り方や明暗の調子が合わなくて堂々巡りの気持ちで描いています。ので、いい雰囲気と言って頂けるのは嬉しいです。
またよろしくお願いします。

BACK  INDEX  NEXT



『鉛筆デッサン講座・無料版』は公開形式で実施しておりますが、会費制の『通信講座』(非公開)もあります。