[ HOME ]

最新の投稿はこちら→鉛筆デッサン講座【第1室】
卵

NO.8333   卵  べんべん | profile |  2010/04/14
こんばんは、べんべんです。今回も卵をデッサンしました。
前回言われた向こう側の影の高さと反射光の明度差を考えながら描きました。
あと卵の下にダンボールを敷いてデッサンしました。
よろしくお願いいたします。

時間 2時間
鉛筆 H HB B B2
紙 ケント用紙 A4




NO.8334   Re: 卵  Hima@豊中美術研究所 | profile |  2010/04/14
べんべんさん

迫力がでてきました。
輪郭が少し歪んでいるといいますか、中心線に対称に見えませんね。(上のほうが平たい)
卵は回転体ですから回転軸をしっかり意識して左右対称(回転軸対称)に形をとりましょう。
なかにはいびつな卵もあるのですが、その場合にも正しい形に修正してください。(^_^)

あと、明部の輪郭ですが輪郭線のように見える黒い線をなんとかしましょう。
線状のところに少し幅を持たせるだけでも違ってきます。

NO.8335   Re: 卵  べんべん | profile |  2010/04/14
いつもありがとうございます。
ここ最近は卵の形が上手く取れなくて多分30〜40分くらいかかります・・・。
この時間は一般的に長いのか分かりませんが四苦八苦しながら卵を見ながら
消しては描いての繰り返しでした。回転軸とかは全く意識しておりませんでした。
次回卵を描くとき早速試してみようかと思います。

>あと、明部の輪郭ですが輪郭線のように見える黒い線をなんとかしましょう。
>線状のところに少し幅を持たせるだけでも違ってきます。
今の私の描き方だと明部の輪郭の所は少し濃く線を描いてます。
これは卵のトーンで輪郭を作っていくということでしょうか?

NO.8336   Re: 卵  Hima@豊中美術研究所 | profile |  2010/04/15
>今の私の描き方だと明部の輪郭の所は少し濃く線を描いてます。
>これは卵のトーンで輪郭を作っていくということでしょうか?

「少し濃く」描かなくても輪郭に見えます。(トーンがうまく描けていれば、ですが)
人間の目にそういう「機能」が備わっていると考えてもいいと思います。


NO.8346   Re: 卵  べんべん | profile |  2010/04/15
つい先程卵のデッサンをしました。で、輪郭を卵のトーンで描いてみたのですが
トーンをつけるのが難しく感じました。まだまだ練習不足です。
どうにかトーンを上手く描けるよう練習をしていきたいと思います。
卵の左右対称も意識して試しに正中線を引いて描いてみたのですがなかなか思うようにいきません。
どうにか頑張ってデッサンして上手くなりたいと思います。
ご講評有難うございました。またよろしくお願いいたします。

BACK  INDEX  NEXT



『鉛筆デッサン講座・無料版』は公開形式で実施しておりますが、会費制の『通信講座』(非公開)もあります。