[ HOME ]

最新の投稿はこちら→鉛筆デッサン講座【第1室】
右手

NO.9376   右手  はる | profile |  2011/12/07
無理を感じますがとりあえず右手を描いてみました。
パースとトーンに何か違和感を感じます。

紙:A4コピー用紙(次からは画用紙を用意します)
鉛筆:HB 3B
時間:一時間以内




NO.9377   Re: 右手  Hima@豊中美研 | profile |  2011/12/07
はるさん、こんにちは。

無謀ではないのですが、輪郭線を描いて少しだけトーンをのせたこの描き方はデッサンではないです。

デッサンはトーンで描きます。
輪郭線は最初にトーンの範囲を決めるつもりで、(最後まで輪郭線が残らないように)

形や手の印象はなかなか上手く捉えていますので、描き方を変えて再挑戦してみてください。

NO.9378   Re: 右手  はる | profile |  2011/12/08
これではデッサンではない...。のですね。
トーンで描くという意味が少しわかりました。
デッサンは光を捉えて描くと聞いたことがあるのですが、
トーンのことでしょうか?

私はもともと文字なども筆圧が濃いので、
輪郭線を薄く形どるのに苦労しそうですが、
もう一度チャレンジしてみます。

ありがとうございました。

NO.9380   Re: 右手  Hima@豊中美研 | profile |  2011/12/08

>デッサンは光を捉えて描くと聞いたことがあるのですが、
>トーンのことでしょうか?

そうです、まず光をトーン(陰影)で表現するのがデッサンです。
その次に固有色(白は明るく黒は暗いトーンで)が重なります。
そしてその次に質感・・・ですね。さらに細部の描きこみです。

NO.9382   Re: 右手  はる | profile |  2011/12/08
なるほど...。わかりました。
試しに描いてみたのですが、
しばらく練習が必要そうです。

>まず光をトーン(陰影)で表現するのがデッサンです。
>その次に固有色(白は明るく黒は暗いトーンで)が重なります。
>そしてその次に質感・・・ですね。さらに細部の描きこみです。

↑この順番がごちゃごちゃしていてもいけないのですね?

NO.9383   Re: 右手  Hima@豊中美研 | profile |  2011/12/08

はい
例えばトーンについては今描こうとしているのが「陰影トーン」なのか「色トーン」なのかの自覚が必要です。

初心者の人は見えたままを描こうとするから混乱しやすいのですね。
特に「陰影トーン」のほうを無視する傾向があります。
この掲示板の過去ログをごらんになればわかると思いますが私のアドバイスのほとんどが「陰影トーン」に関することです。
実生活ではあまり意識しないですのでやむを得ないところもあるのですがデッサンとなると頭を切り替えて欲しいですね。

BACK  INDEX  NEXT



『鉛筆デッサン講座・無料版』は公開形式で実施しておりますが、会費制の『通信講座』(非公開)もあります。