豊中美術研究所
[ 豊中美術研究所 芸大・美大受験講座/絵画教室 ]
卵焼き器

NO.10132   卵焼き器  おりえ | profile |  2012/09/13
今回は卵焼き器を描きました。

画像をUPした時に気付いたのですが持ち手の影がズレていました。。。。
卵を焼く部分は多分鉄で持ち手はプラスチックです。
どっちも真っ黒なのであまり描き分けが出来ませんでした。

全身真っ黒のモチーフですが何となくその割には存在感が足りない気がします。

よろしくお願い致します。

NO.10133   Re: 卵焼き器  Hima@豊中美研 | profile |  2012/09/13
おりえさん、

これも良く描けています。

配置ですが、もう少し傾けましょう。(水平すぎます)

取っ手はもっと黒く感じるように。
そのあと本体・取っ手ともに黒色のなかの「立体トーン」を意識的に作りましょう。
(各面が同じ濃さにならないように)

NO.10134   Re: 卵焼き器  おりえ | profile |  2012/09/13
>配置ですが、もう少し傾けましょう。(水平すぎます)

あまり傾けると奥と手前の空間の差の描き分けが難しいかなとビビッてしまいました。

本体の方は立体トーンを意識的に描き分けたつもりなのですが仕上がりは各面の差があまり出ていませんでした。
黒いというか濃い色の書き分けというかトーンの差を出すのは難しいですね。

ありがとうございました。

NO.10136   Re: 卵焼き器  Hima@豊中美研 | profile |  2012/09/13

>黒いというか濃い色の書き分けというかトーンの差を出すのは難しいですね。

そうです。

ですから最初に勉強する石膏像や幾何形体はすべて白い立体というわけですね。
そこで陰影の基本をしっかり身につけてから黒い(濃い)モチーフに進むという順番です。
この順番が逆になってしまった人は悪い癖がなかなか抜けません。(私の指導経験上)
気をつけてください。

NO.10137   Re: 卵焼き器  おりえ | profile |  2012/09/13
白いモチーフは苦手意識があり若干避けておりました。
トーンの描きわけは意識して気をつけてみます。

BACK  INDEX  NEXT