豊中美術研究所
[ 豊中美術研究所 芸大・美大受験講座/絵画教室 ]
20031026初投稿

NO.1219   20031026初投稿  ニコライ@新大阪 | profile |  2003/10/26
 はじめまして。先ほど登録をいたしました。
 
 最初に描いてみたのは、フィリピンマンゴーと市販のアイスコーヒーが入っていたガラスのカップです。
 手近なモノで楽しく描けて練習になりそうなもの、という事でこれらを選んでみました。
 ガラスのカップには金色の文字が入っていたのですが、何処から描いたら良いのか判らない状態だったので省きました。

 時間は50分。紙はA4サイズで鉛筆はBのみを使用しています(数種類用意してみたのですが、描き慣れたBのみで最後まで描いてしまいました…)。
 取り込みにはスキャナーを使いました。

 描いていて非常に困ったのは固有色の明度(マンゴーの部分的に緑色になっている所とか)をあらわす為のトーンと立体感を出すためのトーンと、どちらを優先したものか迷ってしまった事です。
 結果、ちゃんと考えずに手だけ動かしてしまい、全然それらしく見えないモノになりました……。
 それと、最初に取った形が狂っていた為か、階調を付けようとすると辻褄が全然合いませんでした。
 漫画っぽい絵だと手癖で描けてしまうのですが、真面目に絵を描こうとすると本当の実力というか、絵力みたいなものの程度を思い知りますね(汗
 
 どうか宜しくご指導願いますm(__)m

NO.1220   Re: 20031026初投稿  Hima@豊中美研 | profile |  2003/10/26  [ URL ]
ニコライさん、よろしくお願いします。

50分でここまで描ければ立派なものです。
きっとアニメの学校時代にある程度はデッサンの勉強をなさったのだと思います。
特にビンの上半分、前向きのいい表現だと思いますよ。

気になるところをいくつか書きます。

○ビンを左右対称に。中心線(垂直の回転軸)を想定して厳密にチェックしてください。
 左右の余白の形で確認するのもいいですね。
○タッチの方向。
 マンゴーの垂直方向のタッチや、ビンの垂直・斜め方向のタッチが気になります。
 基本的には「形」に沿わせるように。(面の方向を暗示させます)
○マンゴーのトーン(明暗)はやはり立体感が主調になるべきです。
 それからマンゴーのトーンが弱い(うすい)ような気がします。
 ビンとマンゴーのトーンの差、質感の差をもっと強調するつもりで描いてください。

NO.1221   Re: 20031026初投稿  ニコライ@新大阪 | profile |  2003/10/26
 早速のご指導ありがとうございます。

 アニメの学校時代は週に一度だけデッサンの授業がありました。……が、何を描いていたのかは全く憶えておりません(汗
 う〜ん、授業には出てた筈なんですが…。
  
 ご指摘頂いた点を参考に、もう一度同じ題材でチャレンジしてみたいと思います。
 まずは形ですね!
>左右の余白の形で確認するのもいいですね。
 ↑このコメントは非常に参考になります。

 タッチは余白を塗りつぶすような感じで適当につけてしまったので、次回は出来るだけ形に沿ったものにしてみます。
 それと、2つの物体の質感の差。これも非常に重要ですね!
 
 指摘していただいて、励みになりました。
 近いウチに再び投稿したいと思います。
 それでは、失礼いたします。

BACK  INDEX  NEXT