豊中美術研究所
[ 豊中美術研究所 芸大・美大受験講座/絵画教室 ]
はじめまして

NO.218   はじめまして  瑞樹@北海道 | profile |  2003/01/30
北海道に住んでいる瑞樹と申します。
私は中学以来デッサンなどしたことのない、二十歳過ぎの女です。
絵を上手に描く人に強い憧れがあるので、
なんとか私も上達したいと思い投稿してみました。

用紙はA4のスケッチブックです。
(やはりケント紙がよいのでしょうか?)
鉛筆は2H、B、2Bを使いました。

失敗だと思うところ:
 全体に灰色になってしまい、長い直線のタッチが描けず
 輪郭線が強調されてしまっていると思います。
 右の面がゆがみ、長方形に見えるような気がします。
質問:
 明るい部分は線の間隔を広くすればいいのでしょうか?
 それとも、1m幅の薄い線で描けばいいのでしょうか?

全くデッサンになっていないと思いますが、
厳しいご指導を宜しくお願いします。

NO.221   Re: はじめまして  Hima@豊中美研 | profile |  2003/01/30

瑞樹さん、
はるばる北海道からようこそ。(距離はあまり関係ないか・・・<笑>)

デッサンの上達はまず枚数を描くことが大事です。
スケッチブックの一冊や二冊、基礎の勉強ですぐに使い切ってしまいましょう。

自己批評が適切ですので、きっと上達は早いですよ。
書いておられることの繰り返しも含みますが箇条書きにします。

○輪郭線が目立ちすぎです。デッサンでは輪郭は「線」として描きません。
○形の狂いは奧行きが少し長く見えることです。最初のうちは狂いますので、よほどひどい場合以外はあまり気にしないでください。
○明るい部分も出来れば暗い部分と同じタッチの間隔(密度)で描いてください。どうしても暗いほうが多くなりますが、その「差」が極端にならないように。最も明るいところは薄い線でかまいませんので省略せずに描いてください。

○上と左の面ですが、斜めのタッチが最も目立つ塗り方になっています。垂直・水平方向(正方形の形に添った)の線を主体に、斜めの線は控えめに塗ってください。
○上の面が最も明るくなるような光線の具合(あてかた)のほうが自然に見えます。
○モチーフを見る角度が高すぎるようです。これでは上と左の面の形がほぼ同じで45度くらいですので30度くらいの方向から見て描くようにしてください。

BACK  INDEX  NEXT