豊中美術研究所
[ 豊中美術研究所 芸大・美大受験講座/絵画教室 ]
【参考作品】

NO.303   【参考作品】  Hima@豊中美研 | profile |  2003/02/14  [ URL ]
今月(2月)から、週1回の絵画教室でデッサンの勉強を始めたKさんが初めて描いた作品です。
先週と今週の2回で仕上ました。

私はKさんの横で描き方や練りゴムの使い方の「見本」をいくつか「実演」しましたが、このデッサンにはまったく手を触れていません。

Kさんは私の指摘をよく理解してくれて、鉛筆のコントロールもしっかりできています。
トーンの変化をきちんと描く力をすでに身につけているわけです。

Kさんは、小学校4年生です。


NO.304   Re: 【参考作品】  炉 | profile |  2003/02/15
小4ですか〜
凄いとどうじにへこみますね^^
私ももっと描かなくてはと思いますよ。

NO.305   Re: 【参考作品】  Hima@豊中美研 | profile |  2003/02/15  [ URL ]
年齢はあまり関係ないのかも知れませんね。

これまでは「(専門的な勉強は)高校生になってからでも間に合う」と私も喧伝してきましたが
ひょっとしたら、これまでわが国では本格的なデッサンの早期教育などは皆無だったわけですから、
誰もがそう思いこんでいただけなのかも・・・
子どものうちは自由にのびのびと描かせるのが良いという方向に(いまの美術教育は)振り子が
振れすぎているということですか。
週に一回の教室ですし、本人がこのような勉強が好きならばしばらくは「大人向け」のやり方で
指導を続けてみたいと思っています。


NO.306   Re: 【参考作品】  炉 | profile |  2003/02/15
自由につくるっていうのも好きですけど、
表現力をつけるために週一度くらいなら技術的なものも
教えてもらえるのも嬉しいと思います。
あくまで私はですが・・・・・(生意気言ってますね・・・汗

突然ですけど。
一番伸びる時期っていつぐらいなのでしょうか?
そんなものないのでしょうか・・・・・

NO.307   Re: 【参考作品】  Hima@豊中美研 | profile |  2003/02/16  [ URL ]
>一番伸びる時期っていつぐらいなのでしょうか?
>そんなものないのでしょうか・・・・・

言語の習得や音楽の場合には早期教育が大事だと言われていますね。
美術の場合は「実践例」がないものですから、私にはなんとも言えないです。

伸びる時期もそれぞれで、大人になってからでも伸びる人もいるんじゃないですか?
デッサンに限ったとしても、少なくとも大学入学前の一時期に集中して学ぶというのは
いかにも不自然ですし、その時期に「伸びる」からという理由でやっているわけではないことだけは確かですね。

BACK  INDEX  NEXT